fc2ブログ
宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です!
スマイル車検のロータス桜井です! 70年の実績でお客様の大切な愛車をプロの技術でメンテナンス。 国内全メーカー新車販売もとりあつかっています。
プロフィール

ロータス桜井

Author:ロータス桜井
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



富士山
CIMG4238_convert_20111010091859.jpg
富士山です。ガスがかかっていて見えづらかったのですが、うっすらと顔を出してきました。ハッキリ見えたら綺麗ですね。登るのは大変そうです。廻の山が雲で隠れているのに、富士山は雲の上なんですね・・・。酸素が少ない感じ!
CIMG4243_convert_20111010092804.jpg
ここの湖畔は、魚釣りの人が多いところでした。駐車場で一泊したのですが、車がいっぱい止まっていたので不思議に思っていました。スノーボードに来ていた車も数台見つけました。偶然ここを見つけたのですが、快適に過ごせました。キャンプ場に行かなくて良かったと思いました。(テントも無かったし)
CIMG4265_convert_20111010092838.jpg
子供たちの実力には、ビックリしました。ちっちゃい子も、ハーフパイプのリップより高く飛んでいました。練習出来る環境が有ると、こんなにも違うものかと感心してきました。東北には屋内スキー場が無いので、夏場の練習が出来ないのと、シーズン中もハーフパイプを作っている所が少ないのは非常に残念に思います。
 御坂のスキー場は、関東・中部方面から近いのでかなりの人が滑りに来ていました。こんだけ東北にも競技人口があれば、屋内スキー場も作れるのになと思いました。

 みんなを見たときの第一印象⇒汚い? ・・・とにかくウエアが真っ黒でした。裕希が滑ってみて、彼のウエアも黒くなってたので納得です。それだけ練習している証でした。ボードのソールに付いた油が持ち運びの時にウエアについちゃうようです。
CIMG4267_convert_20111010092901.jpg
 『みんな~笑って!ハイ!チーズ!』・・・って、睨んでどーすんの?自分でも目つきが悪いと反省していました。隣の女性の方(プロです)にも、的確なアドバイスをもらって、二日間で大分自信がついたので運転手として来て良かったと思いました。


PS:初日の子供達の滑りを見て、私は『今日は滑らない』と決意。みんな巧いし、自信無くすって、怪我するって!絶対に!! 2日目は準備して意気込み十分だったのですが、午前中は滑る人が多いので戦意喪失。『やっぱりやーめた』って感じです。(昨日より駐車場に車がいっぱい。)
 裕希は、二日目の午後も滑りたいと言っていましたが、夜中に家について次の日仕事は辛いので、強制撤収しました。
 来月は大会出るって・・・。冗談でしょ!遠くて運転辛いよ!! もう少しで雪が降るから・・・。
スポンサーサイト