宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です!
スマイル車検のロータス桜井です! 70年の実績でお客様の大切な愛車をプロの技術でメンテナンス。 国内全メーカー新車販売もとりあつかっています。
プロフィール
Author:ロータス桜井
FC2ブログへようこそ!
最新記事
スズキ 夏の大商談フェア! (07/04)
ロータス夏のキャンペン実施中! (06/03)
今年もはじまりますー! (05/31)
お知らせ (05/24)
お知らせ (03/08)
最新コメント
さくら:夏タイヤ早期予約受付中~!! (03/02)
3GM B/W:Z750GPだぜ! (12/06)
3GM B/W:GPZ1000RXかな? (06/08)
:テニスコート作成か? (06/07)
3GM B/W:テニスコート作成か? (06/02)
ロータス桜井:大回転に歓声が沸く! (02/23)
:大回転に歓声が沸く! (02/22)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【多賀城の歴史について】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【目標がない日々】 (06/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【楽天イーグルスVS広島カープ】 (06/07)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/2~3⇒中総体開幕です。】 (06/02)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【運動会について 5/26】 (05/27)
月別アーカイブ
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/03 (2)
2023/01 (2)
2022/12 (1)
2022/11 (1)
2022/10 (2)
2022/09 (5)
2022/07 (3)
2022/06 (3)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (1)
2021/12 (2)
2021/11 (2)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (2)
2021/05 (1)
2021/04 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (2)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (1)
2020/03 (3)
2020/02 (3)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (4)
2019/05 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/03 (3)
2018/02 (5)
2018/01 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (1)
2017/09 (6)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (5)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (1)
2016/09 (4)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (4)
2015/04 (2)
2015/03 (5)
2015/02 (6)
2015/01 (6)
2014/12 (8)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (2)
2014/08 (7)
2014/07 (7)
2014/06 (11)
2014/05 (6)
2014/04 (7)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (8)
2013/12 (10)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (10)
2013/08 (8)
2013/07 (9)
2013/06 (7)
2013/05 (7)
2013/04 (5)
2013/03 (6)
2013/02 (7)
2013/01 (7)
2012/12 (12)
2012/11 (5)
2012/10 (9)
2012/09 (8)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (4)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (5)
2012/02 (4)
2012/01 (7)
2011/12 (3)
2011/11 (4)
2011/10 (1)
2011/09 (4)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (2)
2011/05 (7)
2011/04 (5)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (10)
カテゴリ
未分類 (510)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
夏油高原にヨネックスのプロライダーが!?
当日の高速道路は、一部霧で前が見えませんでした。今日の天気は悪くないのかな?風が無ければと期待。
合同写真→黄色テープチーム。上手な人達のグループに混じって参加。最初から凹んでいました。ジャンプって怖い!!
裕希の隣りの方が、3回転くらい回ってジャンプしていました。凄いですね。
次のイベントで忙しいのに、質問攻めにしていました。・・・参考になったかな?
夏油高原スキー場は、楽しいと今回初めて感じることが出来ました。12月に忘れ物をしたのも、フロントに届いていたので助かりました。温泉にゆっくり入って、のんびり帰りました。
スポンサーサイト
[2012/02/28 15:10]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
懐かしい米沢スキー場
二十年前に行ったことがあるスキー場です。昔の写真がまだ有ったかな?
ファミリーゲレンデ(子供連れが多い)の緩斜面がアルペンボーダーには、合っていると思いました。
今大会は、裕希のみ参加です。付録たちは、午前中は元気でしたが午後から病人続発・・・。
稔隼は、この後腹痛となり胃腸炎になってしまいました。朝方の嘔吐にはまいりました。幼稚園も立入禁止と言われたとのこと。※本人はもう元気です。
問題はこちらの方です。ほとんど滑らないうちに、車で寝ることに。翌日の病院での診察結果は、B型のインフルエンザでした。隣りで寝ている私も体調不良(吐き気)で朝を向かえました。でも、本日は尾島町で飲む予定です。夕方までに直さないと⇒裕希の余った漢方薬を飲んでます。効くかな?
大会の結果は、予想通り2位でした。競技用の準備をそろそろ考えないと、自信を無くしちゃうかな?まだ、アルペンの板をコントロール域まで達していませんが、十分乗れているので楽しめるように対策考えてあげようと思っています。ハードブーツが欲しいのですが、知識が無いので紹介していただける方は、ご連絡をいただけると幸いです。
おまけショット。今回のビック景品は、アルペン板でした。ジャンケン大会でトッシが決勝まで行ったのですが、アイコで誰も貰えず再チャレンジになってしまいました。※2度目は全員敗北!!悔しい!
ベルトをゲット!最後の方だったので残りが少なかったようです。一番最後は、パーカーだったのですが・・・惜しい!
[2012/02/21 13:06]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
タック!がんばれ!!
2戦目も、涼太くんは優勝しました。バナナ&米5㌔ゲットです。かなり調子こいてます。14日のチョコレートは0個でした。本人は想定外だったとか・・・アホか!
相変わらず目つきが悪い・・・あなたに・・・注意です。タックは、また2位でした。壁は厚いか?
滑りは悪くないと思うよ(慰めじゃないよ)。もう少しすると、滑りが劇的に変化しますからね。そろそろ気付くころかな~。裕希は、4年生か5年生の頃だったから、タックの成長も楽しみにしています。
裕希の滑り方は、良い見本なので(自己流ですが私は理想的だと思っています)真似して下さい。
※父の滑りは参考になりませんか?
タックは食べられません。(注)
夫婦ですが、顔を見せられないとの事。そんなに酷いのか?それにしても寒かったな。夕方は風も強くなっていましたが、我々家族が最後まで(リフトが止まるまで)滑っていました。エライ!!
今週のおまけショット!
稔隼くんは今大会で、未来のIATジュニアカップの最有力選手として紹介され、スノーボードクラスの前走を務めました。
裕希がやりたかったのに、トッシに白羽の矢が・・・。無事完走してました。来年は、エントリーできますね⇒ピカピカの一年生。
[2012/02/15 17:36]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
ヤマハ チャッピー!
ヤマハのチャッピーを入手しました。いろいろ不具合がありますが、昭和54年頃のバイクにしては程度が良好だと思います。ガソリン漏れが治ったら登録しようかと考えています。
※スクーターのようですが、カブに近い感じです⇒ギヤ付き!?
[2012/02/02 13:01]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © 宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です! All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.