宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です!
スマイル車検のロータス桜井です! 70年の実績でお客様の大切な愛車をプロの技術でメンテナンス。 国内全メーカー新車販売もとりあつかっています。
プロフィール
Author:ロータス桜井
FC2ブログへようこそ!
最新記事
スズキ 夏の大商談フェア! (07/04)
ロータス夏のキャンペン実施中! (06/03)
今年もはじまりますー! (05/31)
お知らせ (05/24)
お知らせ (03/08)
最新コメント
さくら:夏タイヤ早期予約受付中~!! (03/02)
3GM B/W:Z750GPだぜ! (12/06)
3GM B/W:GPZ1000RXかな? (06/08)
:テニスコート作成か? (06/07)
3GM B/W:テニスコート作成か? (06/02)
ロータス桜井:大回転に歓声が沸く! (02/23)
:大回転に歓声が沸く! (02/22)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【多賀城の歴史について】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【目標がない日々】 (06/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【楽天イーグルスVS広島カープ】 (06/07)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/2~3⇒中総体開幕です。】 (06/02)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【運動会について 5/26】 (05/27)
月別アーカイブ
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/03 (2)
2023/01 (2)
2022/12 (1)
2022/11 (1)
2022/10 (2)
2022/09 (5)
2022/07 (3)
2022/06 (3)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (1)
2021/12 (2)
2021/11 (2)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (2)
2021/05 (1)
2021/04 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (2)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (1)
2020/03 (3)
2020/02 (3)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (4)
2019/05 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/03 (3)
2018/02 (5)
2018/01 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (1)
2017/09 (6)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (5)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (1)
2016/09 (4)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (4)
2015/04 (2)
2015/03 (5)
2015/02 (6)
2015/01 (6)
2014/12 (8)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (2)
2014/08 (7)
2014/07 (7)
2014/06 (11)
2014/05 (6)
2014/04 (7)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (8)
2013/12 (10)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (10)
2013/08 (8)
2013/07 (9)
2013/06 (7)
2013/05 (7)
2013/04 (5)
2013/03 (6)
2013/02 (7)
2013/01 (7)
2012/12 (12)
2012/11 (5)
2012/10 (9)
2012/09 (8)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (4)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (5)
2012/02 (4)
2012/01 (7)
2011/12 (3)
2011/11 (4)
2011/10 (1)
2011/09 (4)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (2)
2011/05 (7)
2011/04 (5)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (10)
カテゴリ
未分類 (510)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
12/27 スプリングバレーはカチカチ!?
スキー場までの道路には雪も無く安全!
ゲレンデ入り口は、カチカチのツルツルでした。いつものことだけど?転んだら怪我しそうで怖いなぁ。
ユウキをおいて仕事へ!!
スポンサーサイト
[2013/12/27 19:27]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
お寺でクリスマスパーティー?
12/23 毎年行われているお寺のイベントのお手伝いに行ってまいりました。
講和を聴いて、心をリフレッシュ!
夕方から、忘年会を行いました。
甘酒
と
生ビール
>、
おでん
と
たまこん
を担当しました。
もう少しで年が明けますが、正月のスノーボードが楽しみです。※今シーズンはまだ一回も滑っていないので・・・。
3日間、煮込んだ
たまこん
!!!!!
[2013/12/24 11:44]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
初すべり!
吹雪いてないから、まあまあのコンディション?
寒いけど、リフトに乗ったのを想像すると行きたくなるかな?
あぁ~、でも寒そう!!
[2013/12/15 18:56]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
テニスの大会にて・・・。
塩釜体育館(塩釜ガス体育館)にて、テニスの試合がありました。
大会を見ていると、自分と置換えてしまってプレッシャーを感じます。日頃の練習が自信となって実力が発揮出来るんだろうなと思いました。
3回戦で負けていましたが、次回は頑張って欲しいですね。まぁ、雪が降ってきたのでスノーボードの大会も成績を残して欲しいけど。
12/15今日、ユウキは、スプリングバレーに行きました。帰りはバスに乗って来るとか!?
[2013/12/15 13:50]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
頑張れダイハツ!!
12/15ダイハツの『のぼり』を用意して、応援しました。桜井自動車を4位で通過して行きました。
解説:
全日本実業団対抗女子駅伝大会は、例年12月に日本実業団陸上競技連合が主催し、毎日新聞社とTBSが共催する、「実業団・女子日本一決定戦」という位置づけの駅伝大会である。公式愛称は「クイーンズ駅伝 in 宮城」。
※2011年(平成23年)より、宮城県の「日本三景・松島」をスタートして「杜の都・仙台」にゴールする、仙塩地区縦貫42.195kmのコースで開催されている。
[2013/12/15 13:17]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
12/11夜 懇親会にて。
あのパリ・ダカールラリーのドライバー、増岡 浩さんと一緒に写真を取りました。
私が写真を一緒に撮り始めたら、次々並びだしました。・・・みんな我慢していたのかな?
三菱自動車は、やっぱりモータースポーツで活躍しないとね。増岡さんも来年は久々にレース参戦で、三菱の技術力向上に貢献したいと宣言をしていました。・・・運転が巧いんだろうなぁ。
PS:関係者の話
『増岡さんは庶民的で、良い人だ!』と言っていました。パジェロ・D:5のCM撮影時も、スタッフと一緒にセッティングを手伝ったり・・・。乗っている車も、中古のランサーセディアだったり・・・。
三菱車の悪路走破性が良いのも、彼のレース活動からフィードバックされたものなのでしょうね。カッコいいな!
[2013/12/13 20:06]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
セミナーの会場です。12/11
名古屋国際会議場って何?
『1989年(平成元年)に名古屋市制100周年を記念して開催された世界デザイン博覧会で建設・設置された白鳥センチュリープラザを再利用して1990年(平成2年)に設置された。
設計としては、施設が設置されている白鳥公園にちなみ、地上からは白鳥が水に浮いている姿、空中からは、白鳥が翼を広げている姿がイメージされている。
客席数3,000席を備えるセンチュリーホールのほかイベントホール、国際会議場、3つレストランを備える国際都市名古屋の中核施設である。中庭にはレオナルド・ダ・ヴィンチの幻の作品であるスフォルツァ騎馬像がある。』
調べたら、そう言う事でした。大きい像でした。でも写真の遠近感では人と同じに見えますね?
[2013/12/13 19:49]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
12/10 宝くじ!
生まれて初めて宝くじを購入しました。
妻から、出張に行ったら一番当たりそうなところで買って来なさいとの指令がありました。
そんな暇無いと思ったのですが、宝くじの呼び込みの人に、ホテルまでの道を尋ねたので、お礼に購入しました。私:『縦なんとか?って言われたんですけど・・・』店の人:『あぁ、縦バラですね・・・窓口でそう言って購入してください』だって。・・・なんか当たりそうだなぁ。
[2013/12/13 19:28]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
パーマンです。
オートバイの免許を取得してから、バイクの楽しさが段々膨らんでいるようです。12/8今日も会社に来て、メンテナンスをして行きました。道具を大切にしていれば事故も心配ないか?
来年の春は、タイヤを新しくしてみますか。・・・って言うか、その頭!どうしたの??
[2013/12/08 18:46]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
2日連続バイク通勤!
2013.12.3
先週土曜日、ユウキと会社までツーリング?をしました。私の小さな夢が叶えられた瞬間でした。
生まれたときから、スノーボードを一緒に滑ること、テニスを一緒にやること、バイクに乗せて出かけること、そして、バイクの免許を取って2台で走ることが夢でした。
3台以上のバイクで、家族6人ツーリングの夢がまだ残っていますが・・・。
私は、転んだばかりで、ゆっく走ることしか出来なかったので、今度は有料道路を走りましょう。・・・でも、最近は寒さが身にしみますなぁ。
[2013/12/03 13:08]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
|
ホーム
|
Copyright © 宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です! All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.