fc2ブログ
宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です!
スマイル車検のロータス桜井です! 70年の実績でお客様の大切な愛車をプロの技術でメンテナンス。 国内全メーカー新車販売もとりあつかっています。
プロフィール

ロータス桜井

Author:ロータス桜井
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



ロータス宮城支部!献血に協力。
1/31 
 ロータスクラブでは、社会奉仕活動ということで献血に協力したいと考えています。
2月は、献血が少ない月との事なので、同友が一丸となって活動できればと思っています。
2/28(金)に午前中に、仙台自動車整備工業団地協同組合会館にて献血運動を行う予定です。
提携企業の皆様にもご協力をお願いします。
スポンサーサイト




1/24 整備振興会の45周年記念講演を聴きに・・・。
 松島のホテル壮観で、講演会があり人数が足りないので参加してきました。
 
 振興会からの連絡事項の中に、自動車税の値上げ?の具体的な内容の説明がありました。
 詳細は、後日・・・。とっても大変です。
1/20.21 東京へ出張。
スズキ自動車の販売の関係で東京へ行ってまいりました。
 今年のスタートは、かなり好調で中でもハスラーの予約が予想以上とのことでした.
鈴木会長の現状報告?を聴いて、国内の販売が過去最高とかで輸出も伸びているようで嬉しそうな顔をしていました。
まだまだ、元気で頑張れそうだなと感じました。
 代理店大会の翌日にスカイツリーへ観光。天気が良かったのですが、富士山は見えませんでした。残念!

2014012009260000_convert_20140123171502.jpg
2014012112560000_convert_20140123172216.jpg

1/19 田沢湖へ行く道のり
雫石付近の風景です。題名:『朝焼けと月』
 綺麗だなぁ!
天気が良い?…実際には山は、吹雪でした。残念。 
IMG_9902_convert_20140123163742.jpgIMG_1874_convert_20140123163325.jpg

タックとトッシは、優勝!
ユウキは17位と残念な結果でした。次回に向けて、プレッシャーですね。
IMG_2801_convert_20140123163604.jpgIMG_7098_convert_20140123163704.jpg
息子より連絡あり
 1/17 朝、メールを確認したら下記の内容でした。
 私のバイクも極上車に値すると思うので、買った値段より高く売れそうです。
 息子のメールが何を意味しているか分かりませんが、30年が経って価値が上がっていることは確かです。盆栽を育ててきたような気持ちですね。散々邪魔にされてきましたが、やっと認められる日が・・・。

 PS:努力しているときは、変な目で見られることもある。成果を信じて継続(努力)したものが最後に勝利をつかむ。
                                 :世界最速の男 バート・マンロー
IMG_5792.png

1/13 展示会 最終日!
 姪っ子の子供たちが来店。会長婦人が子守をして・・・ニコニコ! ・・・しばらく抱っこしていました。全然泣かないでいたので楽チン!ちなみに2人とも女の子です。
P1130032_convert_20140113130620.jpg P1130031_convert_20140113130528.jpg

1/12 鬼首で板(スノーボード)の試乗会が・・・。
1/12日曜日に鬼首に行ったユウキ!
 雪質は良好!雪が降っていたので、どんどん新雪が・・・でアルペン用の板向きではなかったようです。少し絞まった圧雪が最高ですよね。スキー場の雰囲気が分かる写真を送るように指示してこの写真です。
IMG_9390_convert_20140113124425.jpg
IMG_6395_convert_20140113124343.jpg
IMG_4914_convert_20140113124316.jpg
 今年は、雪が多いのでブッシュの心配も無くて良いシーズンです。19日は、シーズン初の大会なので楽しみです。涼太は一人で滑りを楽しみたいから大会不参加。私とも滑らない・・・一人になって考えることがあるのだろうか?テニスも調子が今一とか・・・。悩み多い年頃か?
IMG_3295_convert_20140113124240.jpg
IMG_2867_convert_20140113124209.jpg

2014元旦 今年も鬼首にて!
あけましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願い申し上げます。

 さて、今年も鬼首スキー場で始まりました。元旦、2日と天気が良くなかったので体力的に不完全燃焼状態でした。3日は晴れ間もあって楽しく滑りました。

IMG_0292_convert_20140105120343.jpgゲレンデやレストハウスでは、相変わらず馬鹿!をやっているこの人・・・        ユ!!
IMG_0443_convert_20140105120400.jpg3日目の午前中は、晴れ間も。・・・トッシと妻(ママ)が一緒にリフトに。トッシの方が上手になっています。一番注目を浴びているので、近くを滑るようにしています。
IMG_9638_convert_20140105120707.jpgこれも3日目。一緒に写真が撮れました。みんな元気に行こう!
IMG_9219_convert_20140105120648.jpgペンションふうらいぼうにて、オーナー?と話す妻。
IMG_8520_convert_20140105120631.jpgリフトで① 涼太ピース!
IMG_8483_convert_20140105120612.jpgリフトで② 疲労!
IMG_6272_convert_20140105120554.jpg集合写真② ・・・前の写真とちょっと違います。(カメラマンが・・・)
IMG_5886_convert_20140105120532.jpg出ました!アホのツーショット!!
IMG_4615_convert_20140105120514.jpg最近、芸術に目覚めているユウキ。
IMG_3299_convert_20140105120455.jpgいつものトッシ。  健在!
IMG_2017_convert_20140105120415.jpg特に特徴が無い2人です。当然、会話もありません。暗いぞタック・・・でした。