宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です!
スマイル車検のロータス桜井です! 70年の実績でお客様の大切な愛車をプロの技術でメンテナンス。 国内全メーカー新車販売もとりあつかっています。
プロフィール
Author:ロータス桜井
FC2ブログへようこそ!
最新記事
スズキ 夏の大商談フェア! (07/04)
ロータス夏のキャンペン実施中! (06/03)
今年もはじまりますー! (05/31)
お知らせ (05/24)
お知らせ (03/08)
最新コメント
さくら:夏タイヤ早期予約受付中~!! (03/02)
3GM B/W:Z750GPだぜ! (12/06)
3GM B/W:GPZ1000RXかな? (06/08)
:テニスコート作成か? (06/07)
3GM B/W:テニスコート作成か? (06/02)
ロータス桜井:大回転に歓声が沸く! (02/23)
:大回転に歓声が沸く! (02/22)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【多賀城の歴史について】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【目標がない日々】 (06/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【楽天イーグルスVS広島カープ】 (06/07)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/2~3⇒中総体開幕です。】 (06/02)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【運動会について 5/26】 (05/27)
月別アーカイブ
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/03 (2)
2023/01 (2)
2022/12 (1)
2022/11 (1)
2022/10 (2)
2022/09 (5)
2022/07 (3)
2022/06 (3)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (1)
2021/12 (2)
2021/11 (2)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (2)
2021/05 (1)
2021/04 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (2)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (1)
2020/03 (3)
2020/02 (3)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (4)
2019/05 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/03 (3)
2018/02 (5)
2018/01 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (1)
2017/09 (6)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (5)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (1)
2016/09 (4)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (4)
2015/04 (2)
2015/03 (5)
2015/02 (6)
2015/01 (6)
2014/12 (8)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (2)
2014/08 (7)
2014/07 (7)
2014/06 (11)
2014/05 (6)
2014/04 (7)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (8)
2013/12 (10)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (10)
2013/08 (8)
2013/07 (9)
2013/06 (7)
2013/05 (7)
2013/04 (5)
2013/03 (6)
2013/02 (7)
2013/01 (7)
2012/12 (12)
2012/11 (5)
2012/10 (9)
2012/09 (8)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (4)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (5)
2012/02 (4)
2012/01 (7)
2011/12 (3)
2011/11 (4)
2011/10 (1)
2011/09 (4)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (2)
2011/05 (7)
2011/04 (5)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (10)
カテゴリ
未分類 (510)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
2/23 日曜日だぁ~! 仕事だぁっ!
今週も山に行かずに仕事です。
昨日も今日も、新車の商談で忙しい日々が続いています。消費税が上がることが、世の中の購買意欲を掻き立てているような気がします?・・・政府と自動車メーカーの陰謀か?
実際に、取得税や重量税などの税金が免税になって・・・消費税が上がってと、良いのか悪いのか?『飴とムチ』なのか?だまされてそうな気がしてなりません。前政権では、戻りが多かったような気がしますが・・・。飴だけではダメなのでしょうね。子供手当って、懐かしいなぁ。 最近は、お金持ち優遇って気がして・・・(被害妄想かな?)
今年3月まで登録が間に合えば消費税は5%です。新車購入をご検討されてる方は、早めのご相談をお待ちしております。by営業マン
ところで、今日は天気が悪くはない。泉高原スプリングバレーと手前の泉ヶ岳スキー場は、駐車場が満杯状態だったとの事です。先週、先々週と大雪が続いて、国道が(48号線)通行止めになったままです。山形のスキー場に行けないことが、混雑の原因か?
子供を降ろして帰ってきた妻の一言:『もう芋洗い状態だよ!リフト券買うのに、1時間はかかるね!』だそうです。 夕方ユウキに連絡。『写真とコメントを送れ』
返事 『疲れた』
写真は1枚だけでした。
事故が心配でしたが、大丈夫のようです。最近、オリンピックの影響でビック・ワイルド現象が多発。家族全員で盛り上がっています。スノーボードのアルペン競技に活気が出ればと祈っております。ピョンチャンに4年後は行けるかな? なんとか頑張ってくれ!お前にはそれしかないのだから・・・。
・・・就職は難しいだろうなぁ。(呟き)
スポンサーサイト
[2014/02/23 16:49]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
大回転に歓声が沸く!
スノーボードのパラレル大回転で竹内智香さんが決勝まで進んだ!
予選でもトップタイムで通過なんてすごいなぁ?
スノーボードファンとしては、この種目が注目されるが嬉しくて・・・。
男子で優勝したV・ワイルドさんの滑りは、感動もの!
ユウキは、彼の滑りを目指すとのこと。・・・頑張れ!
昨日2/20、仙台の定禅寺通りを歩いてきました。雪の多いこと・・・。
大雪の影響で、48号線がまだ開通していないようです。山形側に抜けるのが大変。
2月中に開通できるか不安です。⇒東根のスキー場で大会があるので(23日開催予定が延期に)。
[2014/02/21 11:34]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
2/8.9 全日本スノーボード選手権 東北地区予選
夜明け前の岩手山。・・・南部片富士!
これって、田沢湖じゃないな!? スプリングバレーじゃん⇒11日、天気は最高で人でも沢山。ぶつかりそうになって危なかったとのこと。
田沢湖がはっきり見えます。このとき仙台は、大雪でした。
予選通過で、全国大会へ
抽選でゴーグルが当たりました。よし!
※2日目は、Tシャツが当たりました。
早速装着。トッシと私のゴーグルは寿命かな?・・・曇って大変だったので助かりました。ありがとうございます。
[2014/02/14 12:33]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
スキー場の事故
先日、スキー場で事故があり亡くなった方がいました。
うちの子が、その方らしい人を見かけたとのこと。
車椅子のような感じで乗るスキーなのですが、リフトに乗る際、椅子が持ち上がるようになてるそうです。
しかし、慣れていないためリフトを止めて乗り込んでいたので、最近はじめたのかなぁと思います。
スノーボードクロスなどのレースに我が子が参加しているのを見ていると、絶対危険!と感じます。
試合で怪我をしないように、今日も練習に行っていますが、スピードを出す競技は安全が確保できる実力を身につけないと、無謀といわれかねないと思います。シューマッハも、最近スキーの事故で重体に・・・。上手な人でも、気を抜いている訳でもないのに事故に会うのだから、『安全運転で滑らないと』と思いました。
、
安全運転といえば、今年は宮城県の事故(スリップ)が少ないと言われています(業界情報)。鈑金工場は仕事が多い時期ですが、今年は困っているようです。なんと言って良いか・・・複雑です。
普通タイヤで今まで走っていたトラックが、今朝突然タイヤ交換に入りました。私も手伝いましたが、今右腕が痛いです。大きいタイヤは重いので2人で、チェンジャーにセットしています。でも、タイヤ交換は得意なので燃えますね!
今まで普通タイヤで大丈夫だった訳だから、雪が少ないのかな・・・今年は?
[2014/02/04 17:50]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
2/2 今日も天気は大丈夫?
綺麗な虹が出てますね。雨が降っている場所もあったのか?
今日は雨だから・・・と"行きたくないオーラ”を出していたが、結果は良かったのでは。
練習して練習して、上手くなれば楽しくなって・・・。若さっていいな!
そろそろゴルフの練習でも始めたほうが良いかな?お腹が太く感じてきたし・・・。
今年は、宮城県内雪が少ないのでは?山は沢山降って平地は少ないと、適材適所?の降雪のように思えます。
交通事故は、1月も多く感じましたが、スリップの事故より不注意の事故が多いような気がします。最近の車は、衝突防止の装置がつ着はじめましたが、作動しない場合もあるので過信しないように!しかし、その装置もどんどん性能がアップしていくとのこと・・・事故が減ればそれで良いか!?
[2014/02/02 17:04]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
2/1 本日のスプリングバレーは晴天です。
写真家ユウキの作品 題名:『雪から顔を出して』
[2014/02/01 18:15]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © 宮城塩釜の自動車整備ロータス桜井です! All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.